カラコンをネットで購入するススメ
カラコンネット > お役立ちコラム > ナチュラルに盛りたいのなら透明感のあるカラコンがオススメ

ナチュラルに盛りたいのなら透明感のあるカラコンがオススメ

Pocket

透明感のあるカラコンは発色が強いカラコンと比べて目に馴染みやすく、ナチュラルに盛れるという特徴があります。
カラコンだとバレにくいため、普段使いしたい人にもおすすめ。
ここでは、そんな透明感を演出できるカラコンの選び方を紹介したいと思います。

色はブラウン、ヘーゼル系がベター
瞳に透明感を与えたいのなら、この二色がおすすめです。
ブラウン系カラコンの特徴は、発色が柔らかいこと。付ければ瞳がちゅるんとして見えて、透明感をしっかりと感じることができます。
ヘーゼル系カラコンは、瞳のトーンを自然にアップしてくれます。例えば橋本環奈ちゃんみたいな色素薄い系になりたい人におすすめです。

フチがないカラコンを選ぼう
目元を自然に見せるために重要なのは、カラーだけではありません。フチのあるなしによってかなり印象が違って見えます。
透明感を出してくれるのは、フチのないカラコン。フチのあるカラコンは、瞳をくっきりと際立たせて、黒目を大きく見せることができるという特徴があります。デカ目効果を期待している人にはおすすめですが、ナチュラルに盛りたい人には向きません。
もしくは、透け感のある、ドットデザインのぼかしフチなども良いでしょう。こちらも瞳と馴染みが良いので、自然に盛ることができます。

直径が大きすぎないカラコンを選ぼう
色、フチと来て、ナチュ盛りに必要な最後のポイントは、大きさです。
こちらは初心者でも理解しやすいポイントではないでしょうか。カラコンが大きければ大きいほど不自然に見えるのは言うまでもありません。
ただ、直径と言っても、レンズそのものの直径(DIA)と、色が塗られた部分の直径(着色直径)の二種類があります。
自然なカラコンにしたいのなら、DIAは14.2mm以下、着色直径は13.6mm以下にした方が良いでしょう。

以上が初心者向けのナチュラルに盛れるカラコンの選び方になります。
カラコンだけでなく、肌色や髪色、メイクなどと組み合わせることによって、さらに大きな違いを生むことができます。
ただ、目元は真っ先に視線が行く場所です。ベストなカラコンを選べば、ナチュ盛り女子になれること間違いなしです。

お役立ちコラム

利用者の声